




今年も浅草の銘店・ロシア料理ストロバヤさんが作ってくださるおいしいお漬物を販売



札幌大球とは、10キロ以上にもなる巨大キャベツ。10月下旬から11月上旬の2週間しか収穫されない貴重な野菜です。
浅草の銘店・ロシア料理ストロバヤの秋山さんが札幌大球を使って作ってくださったロシアのお漬物が本当に箸が止まらないほどおいしくて。

今年も作ってくださいとお願いしたら、「腕によりをかけて作ります!」とこころよく受けてくださいました。

札幌大球はもともと北海道のソウルフードであるニシン漬けを作る野菜で、漬け物にしたときの食感がパリパリしてとてもいいんです。札幌大球のおいしさは、甘みとみずみずしさ、そしてキャベツ特有の青臭さがないところだと思います。
ストロバヤさんのロシア風キャベツの漬け物はワインビネガーの爽やかな酸味と、ディルという香草のかおりが効いていて、本当においしいです

1年で2週間しか採れない貴重な札幌大球。
札幌の人でさえなかなか口にできない札幌大球を、一度味わってみてください。(数量限定)

※ラベルはストロバヤさんのイラストをお借りして、イワセがデザインしました。
—————————-

クバーシナヤ・カプーシタ(ロシア風キャベツの漬け物)

キャベツ(札幌大球)、人参、香草ディル、ワインビネガー、塩、砂糖

25個

11月中旬~下旬

800円(税込)
※銀行振込またはPayPay払い


⚫︎ロシア料理ストロバヤ(台東区西浅草2-15-8)

※送り先をお知らせください

11/20(水)まで
